■犯罪情報 特殊詐欺前兆架電
本日、松戸市内において息子をかたった振り込め詐欺や、市役所職員をかたった還付金詐欺の電話が多数架かってきています。
振り込め詐欺の内容については、「カバンを無くした。中に取引に使う小切手が入っていて、急いでお金を用意しないといけないから貸してほしい。」などと告げるもの。還付金詐欺の内容については、「医療費の還付金があります。受け取るために手続きが必要ですので、近くのATMまで行って指示の通りに操作してください。」などと告げ、口座にお金を振り込ませるというものです。
このような電話があった場合には振り込め詐欺の可能性を疑い、犯人が息子さんやお孫さんの名前をかたったり、市役所等の名前を出しても相手の言葉を鵜呑みにせず、振り込む前に元の番号に電話を掛ける等、必ず確認をするようにしてください。
また、市役所が還付金を振り込むために市民の皆さんにATMの操作を求めることは絶対にありません。
このような電話があった際は速やかに松戸警察署まで連絡してください。
松戸警察署
緊急の場合は110番へ
16:25
スポンサーリンク