不審なメールや電話に注意してください!
令和7年2月9日午後0時0分ころ、生野区巽南5丁目付近に居住する方の携帯電話に対し、携帯電話会社を騙る者から「利用料金のお知らせ。」という内容の不審なメールがありました。
そのメールに記載された電話番号に架電したところ、同日午後0時11分ころ、同じ携帯番号から折り返し連絡があり、携帯電話会社の社員を騙る男から、「生年月日と氏名を教えてください。確認するので一度切ります。」といった内容の不審な電話がありました。
その後、同日午後1時19分ころ、「03」から始まる固定電話を使用して、携帯電話会社の社員を騙る男から、「メールの料金の支払いをしてください。9万9600円引き落とします。」といった内容の不審な電話がありました。
これは、詐欺のメールや電話です。
このようなメールや電話がかかってきた時は、メールの返信をせず、電話を切り、家族や警察へ相談しましょう。
留守番電話機能や自動通話録音機を活用し、詐欺の電話を撃退しましょう。
生野署
–
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
スポンサーリンク