安心安全Web

安まちメール

サポート詐欺が発生しています
 令和7年2月9日午前10時30分ころ、和泉市在住の男性が自宅でパソコンのインターネットゲームを遊戯中、パソコン画面が動かなくなり、「このパソコンはウイルスに感染しました。」との画面が表示されました。
 男性が警告画面に表示された「0101」から始まる電話番号に電話をかけたところ、片言の日本語を話す20歳くらいの若い男性が出て、プログラムを遠隔でインストールするよう指示されたうえ、ウイルス除去のサポート費用を請求してきました。
 このような手口は詐欺で、警告画面も偽物です。
 表示された連絡先には決して連絡をせず、まず警察や家族に相談をしてください。

配信:和泉署


登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。

・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク