安心安全Web

メールけいしちょう

急増!スマートフォンへの詐欺電話!
詐欺電話は携帯電話・スマートフォンにもかかってきます。特に「+1」等から始まる国際電話には注意してください。
電話に出てしまうと、犯人は警察官を装って「あなた名義の口座が資金洗浄で使われている。」「あなたに容疑がかかっている。」などと言ってトークアプリに誘導し、ビデオ通話で取り調べと称して個人情報や預金残高を尋ね、指定した口座にお金を振り込ませようとします。
【警察は「+」のつく電話番号で電話をかけません!】
【警察は公務でトークアプリを使いません!】
【警察手帳や逮捕状などの画像を送りません!】
不審な電話があったら110番してください。
【問合せ先】赤羽警察署

◎警視庁防犯アプリ「デジポリス」はこちらから

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク