あなたの身近な詐欺被害について(SNS型投資詐欺編)
インターネットやSNSで、投資アプリなどに誘導して、投資の資金や利益を出金する手数料などの名目で、金銭を騙し取る詐欺被害が相次いで発生しています。
これを『SNS型投資詐欺』といい、「著名人の名前を出す」「絶対に儲かる」「指定の口座に誘導する」など、甘い言葉や元本は保証されるなどの心理的安心を利用し、金銭を騙し取る手口です
この手口では、若い方も被害に遭われています。
POLICEメールをご覧の皆さん、自分は大丈夫だろうと過信せず、会ったことがない人からの『お金』の要求は詐欺を疑いましょう
『そ』 それホント?
『う』 うまい話は
『ま』 まず相談!!
詐欺被害に遭う前にいつでも相馬警察署(0244ー36ー3191)にご相談下さい
スポンサーリンク