安心安全Web

POLICEメールふくしま

消防署員をかたる不審電話に注意してください。
昨日、郡山市内居住の方の一般加入電話に消防署員を名乗る者から
災害用に配布したい物があります。
家族構成を教えてください。
との電話があり、電話を受けた方が
折り返し電話するので、消防本部の電話番号を教えて
と言ったところ、消防署員を名乗る者は
119番してください
と言ってきたため、
119番は緊急電話じゃないですか
と聞いたら、相手は電話を切ったものです。
消防本部や消防署が電話で家族構成を聞いたりすることは、ありません。
このような電話があった場合は、消防本部や消防署の代表電話に電話して問い合わせるか、警察署に相談してください。
今回のケースは、なりすまし詐欺の犯人グループか、窃盗などの犯人グループによるいわゆるアポ電の可能性がありますので十分注意してください。

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク