安心安全Web

周南メールサービス

★毛染めによるアレルギーに注意!
毛染めによりアナフィラキシーが起きることがあります。注意しましょう。
【事例】
旅行当日、自分で毛染めをした。その後車で空港に向かい、到着したらだんだん意識がもうろうとしたきた。空港の診療所で診てもらったところ「アナフィラキシーショックを起こしている」と言われ、救急車で近隣の病院に行き、抗アレルギー注射を打って事なきを得た。しかし、旅行には行けなかったし、まだ体調がすぐれない。染める前にパッチテストはしていない。

【アドバイス】
・ヘアカラーリング剤の中でも酸化染毛剤(ヘアカラー、ヘアダイ、白髪染め、おしゃれ染めなどと呼ばれる)は、アレルギー性接触皮膚炎を起こしやすい傾向があります。また、様々な症状が現れる急性のアレルギーであるアナフィラキシーが起こることがあります。

詳しくは消費生活センターホームページをご覧ください。

【関連サイト】
独立行政法人国民生活センター

不安に思ったとき、困ったときには、早急に相談しましょう。

お問い合わせ窓口
周南市 生活安全課 消費生活センター

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク