安心安全Web

流山市 安心メール

電気の保安・点検業者を名乗る不審な電話が多発しています!
電気の保安・点検業者を名乗る不審な電話が多発しています!

《電話内容》
昨日流山市内で、電気の保安・点検の業者と名乗って、
「ブレーカー・メーターの点検をします。」
「午後1時から午後3時までに伺います。」
などと話す不審な電話が多数ありました。

《防犯対策》
このような電話は、その後家を訪問した業者が、点検の結果修理が必要などと不安をあおり、必要のない工事を勧めてくることなどが予想されます。
インターホン越しに対応するなど、
【突然やってきた訪問業者をいきなり家に上げない】
ことが大切です。
また、詐欺被害を防止するために、自宅の電話は留守番電話設定にして、不審な電話に出てしまった場合は、話の途中でも電話を切って家族や警察に相談しましょう。

情報提供者:流山警察署
掲載:流山市役所コミュニティ課

☆参考情報☆留守番電話設定にしているにも関わらず、電話が鳴ったらつい出ていませんか?犯人たちは日々何件もの詐欺電話をかけているため、非常に話術が巧妙で、被害者の多くは詐欺の手口を知っているにもかかわらず、だまされてしまっている現状があります。電話de詐欺の被害に遭わないための最も有効な手段は「犯人と直接話さない」ことです。留守番電話設定でご自身、ご家族のお金が守られます。
市のホームページもご覧ください。『電話de詐欺被害に遭わないために!』

******************************

○本サービスのメールを停止したい場合はこのURLから

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク