オレオレ詐欺被害が2件発生!
【だまされないで!】
○息子を名乗る者から「声が変わった」と電話があったら、一旦電話を切って家族や警察に相談!
○警察官が業務でLINEを使って連絡を取ることはありません!
【これが詐欺の手口】
①1月26日、山形市居住の女性(70歳代)の携帯電話に息子を名乗る男から「喉が痛い。東京の女性と浮気して子供ができて示談金が必要だ。」などと電話がありました。その後、弁護士を名乗る男に代わり、「東京まで示談金を持ってきてください。」などと言われました。女性は、その話を信用して指定された東京都内の駅の近くで、弁護士の助手を名乗る男に現金200万円を手渡し、その後も同様の手口で1月30日、現金100万円を手渡し、合計300万円の被害にあいました。
②2月1日、山形市居住の女性(20歳代)のスマートフォンに、警視庁や岡山県警を名乗る者から電話があり、「あなた名義の口座が犯罪に利用されている。」などと言われ、LINEに誘導されました。LINEのビデオ通話で、「口座にあるお金を調べる。」と言われ、個人名義の口座に現金26万円を振り込んで被害にあいました。
============
やまがた110ネットワーク
スポンサーリンク