不審電話に注意【伏見区】
7月6日午前10時頃、伏見区内の高齢者宅に市役所の職員を名乗る男から「自宅に封筒が届いていませんか。保険の関係で、あなたが受け取れるお金があるので、手続きをしてください。」等と電話があった。高齢者が詳しく話を聞くと、電話が切れた。
◎医療費等の還付金について、市役所職員が電話で通知することはありません。
◎官公署を騙る者から電話あれば、部署や氏名、連絡先を確認しましょう。
◎不審な電話があれば、一人で悩まず、家族や警察に相談しましょう。
伏見警察署
警察本部犯罪抑止対策室 (3411)
スポンサーリンク