安心安全Web

安全情報ネット

【滑川警察署】安全で安心なインターネットライフのために!
滑川警察署です。
2月1日から3月18日は「サイバーセキュリティ月間」です。
インターネットやスマホは今や生活に欠かせませんが、フィッシング詐欺やサポート詐欺の被害に遭う危険性がたくさん潜んでいます。

そこで、皆さんに安全で安心なインターネット生活を送ってもらうために必要な3つの対策を紹介します。
~強固なパスワードと多要素認証を活用する~
推測されにくく文字数の多いパスワードを設定し、使い回しはやめましょう。
~不用意に開かない、インストールしない~
メールやSMSのリンクや添付ファイルを不用意に開かないようにしましょう。
提供元がはっきりしないアプリによるマルウェア被害も発生しています。
インストールする際は注意しましょう。
~ソフトウェアは最新にアップデートする~
アプリやOSのアップデートを定期的に確認し、最新の状態に保ちましょう。(セキュリティ機能が強化ができます。)

皆さん、サイバーセキュリティ月間を機に
・サイバーセキュリティに関心を持つ
・端末の設定やアプリの利用を見直す
など、自分を守る対策を強化しましょう!

滑川警察署

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク