不審な電話に注意!
1月27日午後2時30分ころ、堺市西区にお住まいの高齢者のお宅に、大手通信会社を騙って「料金が未納です」「電話が止まります」という音声ガイダンスの電話がかかってきました。
ガイダンスに従って番号を押すと、大手通信会社の店員を名乗る男が電話口に出て「あなたの保険証が不正利用されている」「渋谷警察の捜査二課につなぐ」等と言われ、警察官と名乗る男に繋がれ、その男から口座番号や残金を聞かれるという事案が発生しました。
これは特殊詐欺の手口の一つです。
身に覚えのない電話には応対することなくすぐに電話を切るようにしましょう。
また、相手が例え警察官と名乗っても安易に信用しないようにしてください。
————
※利用者情報の変更・解除はコチラ
発信:西堺署
スポンサーリンク