サポート詐欺に注意!
1月24日午後2時ころ、河内長野市木戸3丁目にお住いの高齢者の方がパソコンを使用中に「このパソコンはブロックされています。サポートセンターに連絡してください」等という画面が表示されました。
これは偽の警告画面で、サポート詐欺と呼ばれる詐欺の手口で、表示された電話番号に連絡すると、オペレーターを名乗る犯人に繋がり、「解除費用」等と言って金銭を騙しとられる被害に繋がります。
このような画面が表示されても、画面に表示される連絡先には絶対に電話せず、家族や警察に相談してください。
————
※利用者情報の変更・解除はコチラ
発信:河内長野署
スポンサーリンク