安心安全Web

ひかるくん・ひかりちゃん安心メール

インターネットバンキングを悪用した詐欺に注意!
[本文]
県内で、インターネットバンキングを悪用する特殊詐欺の電話が複数確認されています。
警察官などを名乗り、「あなたのカードが犯罪に使われ、あなたも犯人になる。」などと言って不安にさせ、口座番号や暗証番号等を聞き出し、インターネットバンキング等を悪用してお金を騙し取るものです。

[防犯ポイント]
〇犯人からの電話の多くは、+で始まる国際電話からかかってきています。
国際電話からの発着信が不要な方は、無償で休止できます。(要申込)
詳しくは、警察庁のホームページ(をご確認ください。
〇特殊詐欺は、誰でもだまされてしまう可能性があるので、「電話でお金の話」が出たら詐欺を疑い、親族への確認、最寄りの警察署への連絡をお願いします。
〇防犯機能付き電話機の設置や留守番電話設定にするなど、犯人からの電話を受けない対策をしましょう。

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク