安心安全Web

松戸市安全安心メール

出入国在留管理庁などの職員を装う不審電話に注意
千葉県警察本郡よりメールが配信されましたので、情報提供いたします。

出入国在留管理庁などの職員を名乗り、自動音声で
入国管理局です。
・重要な書類を保管している。
・書類が不足している。
・期限が切れる。
等の案内が流れ、番号を押すよう案内する不審電話が千葉県内で複数確認されています。
この手口では、その後金銭を要求してくることが考えられます。
出入国在留管理庁や地方出入国在留管理局などの職員や警察が、金銭を要求することは一切ありません。

【防犯対策】
国際電話番号(+1や+44などから始まる番号)からの着信や、知らない番号からの着信には応答しないよう徹底してください。
不審な電話は一旦切って、家族や警察に相談しましょう。

【送信元】
千葉県警察本部
〒260-8668 千葉県千葉市中央区長洲1丁目9番1号
TEL:043.201.0110


松戸市 市民安全課


登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。

・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク