安心安全Web

しんじゅく安全・安心情報ネット

戸塚警察署からのお知らせです。
■電話の内容
・「携帯電話の未払いがあります」
・「あなた名義の携帯電話が大阪で作られています。携帯電話の料金が未払いです。」
・「大阪府警で扱い中の事件であなたが犯人とつながりがあるので、大阪まで来てください。来れないのであれば通信アプリで通話をしましょう。」
・「犯人は通信アプリで、偽の警察手帳や偽の逮捕状を呈示します。」

■この後、犯人はお金を求めたり、キャッシュカードを預かる話をします。

★在宅時の留守番電話設定やナンバーディスプレイの導入で知らない電話には出ないことが効果的です。
★親族を名乗る不審電話を撃退するため、家族で合言葉を決めましょう。
★あなたのご家族(お父さん、お母さん、おじいさん、おばあさん)にも不審な電話がかかってくるかもしれません。被害に遭わないよう、注意喚起をお願いします。

【問合せ先】戸塚警察署 (内線2164)

◎警視庁防犯アプリ「デジポリス」はこちらから

新宿区危機管理担当部
危機管理課危機管理係

◎本メールは新宿区LINE公式アカウントでも受け取ることができます。
LINEで受信している方が、登録を解除する場合は、メニューの防災・防犯ボタンから設定してください。登録方法等、詳しくは区ホームページへ。

※LINEでは配信カテゴリを選択することができません。
※LINEではメッセージ内のURLはアクティブになりません。

新宿区LINE公式アカウントに関する問合せ
新宿区総合政策部
区政情報課広報係


登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。

・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク