安心安全Web

ほくとくん防犯メール

還付金が戻ってくるという電話に注意してください
令和7年1月14日午後4時頃、伊達市役所保健課の職員を名乗るものから伊達市内居住の方の自宅の固定電話に「国保の還付金がある。」「申し込み期限が12月一杯だったため、手続きをするのに銀行を教えてほしい。」という不審な電話がありました。
その後、銀行職員を名乗る者からも電話があり、コンビニのATMに誘導され、口座残高を聞き出されています。
電話で還付金等お金の話が出たら詐欺です。
すぐに電話を切って、最寄りの警察署又は「警察相談専用電話♯9110」に相談してください。
配信:伊達警察署

配信解除はこちら(北海道警察のホームページにつながります)

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク