安心安全Web

安まちメール

不審電話(アポ電)の連続発生!!
 枚方市内では不審電話が連続発生しています。
 1件目は、1月14日、午後2時9分頃、枚方市菊丘南町付近にお住まいの方のお宅に、枚方警察署ソノダと騙る男から「郵便局の引き落としは大丈夫ですか?」等という不審電話。
 2件目は、同日午後2時30分頃、枚方市楠葉中之芝町付近にお住まいのお宅に総務省を騙る、800から始まる自動音声ガイダンスの不審電話。
 3件目は、同日午後2時50分頃枚方市牧野北町付近にお住まいのお宅に2件目と同様の不審電話。
 4件目は、同日午後3時20分頃、枚方市招提南町付近にお住まいのお宅に2件目と同様の不審電話。
 5件目は、同日午後3時29分頃、枚方市養父東町付近にお住まいのお宅に2件目と同様の不審電話。
 6件目は、同日午後3時35分頃、年金機構を騙る者から「書類を送ったが返信がないので年金機構に連絡して欲しい」等の不審電話。
 7件目は、同日午後3時50分頃、枚方市楠葉美咲付近のお住まいのお宅に総務省警察官管理監視室を騙る者から「詐欺の犯人を捕まえた。」等の不審電話がありました。
 これは全て詐欺の電話です。犯人は色々な理由をつけてキャッシュカードや現金等を騙し取ろうとします。
 このような電話には対応せず、ご家族や警察に相談してください。

————
※利用者情報の変更・解除はコチラ

配信:大阪府枚方警察署

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク