パソコン画面に「警告表示」が出ても慌てないでください!【大泉警察署】
本日、大泉町にお住まいの方が、パソコンでインターネットを利用中、突然、パソコンの画面がロックし、「電話番号****-****-****にかけてください」などという警告画面が表示され、電話をかけたところ、外国人風の男が電話に出て、お金を請求される事案がありました。
これは、サポート詐欺の手口です。
〇サポート詐欺とは
パソコンを使用中、突然、ウイルスに感染したかのような偽の警告画面を表示させ、警告音を発生させるなどして、不安を煽った上で、画面に表示した窓口に電話をかけさせ、「修復」名目などで金銭をだまし取る手口です。
「コンビニで電子マネーを買って番号を教えて」と言われたら間違いなく詐欺ですので、すぐに家族や警察に相談してください。
大泉警察署(0276-62ー0110)
–
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
スポンサーリンク