安心安全Web

やまがた110ネットワーク

NTTをかたる架空料金請求詐欺被害発生!
【被害にあわないために】
■「NTT」等の有名企業名をかたる詐欺が多発!
「名前」や「連絡先電話番号」等を確認し、一度電話を切って正規企業か確認!
■「+」から始まる身に覚えのない国際電話番号からの着信は詐欺!

【これが詐欺の手口】
■1月7日、山形市居住の男性(60歳代)は、「+1844」から始まる電話番号からスマートフォンに着信があり、電話に出ると「NTT」をかたる自動音声が流れました。
■案内に従って1を押したところ、「ヤマザキ」をかたる男から、クラウド料金の延滞金と解約するための弁護士費用を請求され、相手が指定した個人名義の口座に計2回、50万円を振り込み、被害にあいました。

【アポ電も発生】
■1月9日午前9時頃、長井市居住の男性(70歳代)方の固定電話に「NTTカスタマーセンター」をかたる男から、「あなた名義で携帯電話が不正に購入された。このまま警視庁につなぐ。」などと不審電話がありました。
============
やまがた110ネットワーク

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク