安心安全Web

渋川ほっとマップメール

電話帳に登録されていない電話番号には要注意!
詐欺の犯人は、様々な電話番号で電話をかけてきます。
そのため見覚えのない電話番号からの電話に出ないことで、詐欺の被害に遭うリスクが減らせます!

【ナンバーディスプレイ、ナンバーリクエストを活用してください】
NTT東日本では、70歳以上または、70歳以上の方と同居されている契約者は、ナンバーディスプレイ及びナンバーリクエストが無料で利用できます。
ナンバーリクエストは、非通知で電話をかけてきた相手に対し「ナンバーを通知してかけなおしてください」と音声メッセージで応答するサービスで、「非通知」からの着信がなくなります。
既にご利用中の方はお手続をしないと無料になりませんので、この機会に是非お申込みください。
「NTT東日本 特殊詐欺対策ダイヤル 」
営業時間 午前9時から午後5時(休日も可)

群馬県警のホームページでも、電話機の対策方法について説明していますので、ご覧ください。

※群馬県警のホームページに移動します

【群馬県警察本部生活安全企画課】(代)

<渋川ほっとメール>
このメールは、群馬県警察から配信される「上州くん安全・安心メール」を2次利用(自動転送)しています。


登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。

・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク