『いま、山形から・・・』 No.330
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓 YAMAGATA PREFECTURE MAIL MAGAZINE 〓〓〓
い┃ま┃、┃山┃形┃か┃ら┃・・・┃
━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━━━┛
No.330 2016.7.1
《発行:山形県総務部秘書広報課広報室》
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
今日からいよいよ7月に入ります。梅雨明けはまだですが、日差しも徐々に強
くなり、本格的な夏も近づいてきたと実感するようになりました。
夏といえばやっぱり海水浴。山形県の庄内地域沿岸には海水浴場がいくつも
あります。
海水浴を楽しみ、日本海に沈んでいく夕陽をゆったりと眺める。食事はもちろ
ん、地元・庄内浜で水揚げされたおいしい海の幸。
さあ、山形の夏の海に飛び出しましょう!!
※県内海水浴場の海開きは7月中旬からです。次のリンクでチェックを。
○ 庄内沿岸海水浴場情報
○ 山形県フェイスブックもやってます!
山形県からのお知らせなど発信中!
それでは、「いま、山形から・・・」No.330スタートです!
————————————————————————–
■■ 目次 ■■
1 おらほの自慢「「そば屋でなぜゲソ天?」の謎に迫る」
2 やまがた情報BOX
□ 観光情報
□ 催し物(イベント)
□ 山形県アンテナショップ「おいしい山形プラザ」
3 インターネット放送局「やまがたChannel」新着情報
4 県政情報TV・観光情報TVガイド
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■□■ おらほの自慢「そば屋でなぜゲソ天?」の謎に迫る ■□■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ずずずっ、蒸し暑い夏にはこれだっ、と冷たいおそばをすする。…っと。
ん?ふと隣の方の皿を見ると、ユニークなフォルムのサイドメニューが鎮座し
ているではないか!全国有数のそば処・山形には、リーズナブルで、モチロンと
ってもおいしい「超定番」の添えものがあるのです。
★ 続きはこちらからご覧ください
※記事内の写真をクリックすると、大きなサイズの写真をご覧いただけます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■□■ やまがた情報BOX ■□■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
県の施策、各種イベント、講演会などの情報をご紹介します。
◇◇観光情報………………………………………………………………………………
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ おくのほそ道天童紅花まつり
・約7万本の紅花が紅花畑を鮮やかな黄色で彩ります。紅花摘みや紅花染めも
体験できます。
・期間:7月2日(土)から10日(日)
・場所:上貫津紅花畑、龍神の里じゃがらむら(天童市)
おくのほそ道天童紅花まつり
■ 山形紅花まつり
・映画「おもひでぽろぽろ」の舞台になった山形市高瀬地区で、郷土芸能や紅
花染め体験などをお楽しみいただけます。各日先着200名様に、紅花をプレ
ゼントします。
・期間:7月9日(土)、10日(日)
・場所:高瀬紅花ふれあいセンターほか(山形市)
■ 白鷹紅花まつり
・大好評の手づくりマーケット「手づくり雑貨いち」のほか、紅花染め体験、
フラワーアレンジメントなどの体験メニューも目白押しです。やまがた舞子
の演舞・撮影会や紅花染め振袖の展示も行います。
・期間:7月9日(土)、10日(日)
・場所:滝野交流館(国道348号沿い旧滝野小学校)ほか(白鷹町)
☆【心が和む紅花のみち】
・上記以外にも、各地で紅花まつりなど楽しいイベントがあります。
紅花染め体験や摘み体験ができます。
☆【日本百名山inやまがた】トレッキング&高山植物
・本日7/1を皮切りに今週末夏山開きが行われる山がいくつかあります!
7/1(金):鳥海山、月山
7/2(土)、7/3(日)飯豊連峰
・澄んだ空に映える日本百名山の山並み、手つかずの大自然、森の息遣い、可
憐な高山植物。やまがたが誇る「6つの百名山」でトレッキングを楽しんで
みませんか?
◇◇催し物(イベント)…………………………………………………………………
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 山形暮らしセミナー
『やまがたハッピーライフカフェ ~庄内のくらし&おしごと~』
・東京生活を経て、地元庄内へUターンしWEB制作ディレクターとして活躍す
る先輩移住者が自身の体験談をお話します!庄内地域の魅力ある暮らしや
就職に向けたサポートなどもご紹介し、庄内からの田舎暮らしをご提案し
ます!お子様連れの参加も大歓迎!
・日時:7月3日(日)正午から午後2時30分
・場所:東京交通会館5階 (ふるさと回帰支援センター内)
(東京都千代田区)
・定員:先着30名程度
◇◇山形県アンテナショップ「おいしい山形プラザ(東京・銀座)」……………
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 天童市産の新鮮なさくらんぼを届けます
・ 天童市産の新鮮なさくらんぼ、紅秀峰2L・3Lを、小さいパックや化粧
箱での販売を行います。
・期日:7月1日(金)から3日(日)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■□■ インターネット放送局「やまがたChannel」新着情報 ■□■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
インターネット放送局「やまがたChannel」では、山形の旬の魅力などを動画
配信しています。
■ 1ch知事トピックス
・第5回 日本一さくらんぼ祭り
dex=1
■ インターネット放送局「やまがたChannel」バックナンバーはこちらから
Youtube:
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■□■ 県政情報TV・観光情報TVガイド ■□■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ やまがたサンデー5【山形放送(YBC)】
放送時間:毎週日曜日午後5時15分から5時30分
7月 3日(日)「いいよね!やっぱり県産品」
7月10日(日)「木と暮らそう~木育のススメ~」
■ いき☆いき やまがた
「いのちと暮らしを守る安全・安心な社会の構築」
7月 9日(土)午後3時25分から3時55分【山形テレビ(YTS)】
■ やまがた発!旅の見聞録
【テレビ埼玉、千葉テレビ、テレビ神奈川、東日本放送、山形放送(YBC)】
放送時間:毎週土曜日午前9時25分から9時40分
(※山形放送の放送日時です。)
7月 2日(土)「羽黒山 生まれかわりの旅」(鶴岡市)
※7月 9日(土)の放送はお休みです。
テレビ埼玉、千葉テレビ、テレビ神奈川、東日本放送の放送時間について
は、下記ホームページでご確認ください。
━● 編集後記 ●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
分身の~術ッ!!。…今号から、1号、2号、「見参」です!
☆ メルマガ作成にあたり、気がきくタイトルを考えるのに中々アイデアが浮か
ばず、本当に頭が固いなあと感じてしまいました。7月に入り、暑くなってき
た今日この頃、冷たいところてんでも食べたいな思いながら、頭も柔らかくし
ようとたくらんだ次第です(無理かな(笑))。 (HK-1号)
★ 頭脳の柔軟さを保つためにやっている数少ない習慣が「囲碁」です。キャリ
アだけは○十年あるのですが、本格的に取り組むこともできず、腕前は上がら
ないままです。しかし、「頭のリフレッシュ法」という意味で、ときどき棋書
を眺めたりしています。昔から文人の嗜みとされる「琴棋書画」のうち、唯一
手を出しているのがこれですので、息長く続けていきたいと思っております。
(HK-2号)
次号は、7月15日(金)に発行予定です。
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
★このメールマガジンは、等幅フォントで見ることをおすすめします。
★このメールマガジン登録変更・中止はこちら>>>
___________________________________
山形県メールマガジン『いま、山形から・・・』
発行:山形県総務部秘書広報課広報室 TEL FAX
山形県ホームページ
メールマガジンに関するご感想・お問合せ:
※このメールマガジンに掲載された記事の無断転載を禁じます。
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■