黒石警察署管内でSNS型ロマンス詐欺を認知
本年12月16日、青森県内に居住するAさん(40歳代、男性)はマッチングアプリで、アカウント「凛」と知り合い、その後、LINEでやり取りするようになると、凛から「仮想通貨で投資をすればお金持ちになれる。」「私が指示する仮想通貨を買えば失敗しない。」などと投資を勧められた。Aさんは凛の指示で「RASGTRHV」「Coincheck」というアプリをインストールし、Aさんは、凛の指示で「Coincheck」で3万円相当の暗号資産であるイーサリアムを購入し、指定されたアドレスに送信したところ、インストールした「RASGTRHV」に資金が反映され、利益が出た。凛から「もっとお金を入れれば、もっとお金持ちになれる。」と言われたAさんは「Coincheck」において27万円相当のイーサリアムを追加購入し、指定されたアドレスに送信したところ、さらに利益が増加していた。Aさんは出金しようとしたところ、凛から「出金には税金がかかる。」「10万円分のイーサリアムで解決する。」などと言われたため「Coincheck」で10万円相当のイーサリアムを購入し、指定されたアドレスに送信した。しかし一向に出金できないことから、不審に思ったAさんがインターネットで調べたところ、同様の詐欺があることを知り、被害に気付いたもの。
◆マッチングアプリなどを通じて知り合った人物が投資話を持ち掛けてくるのは詐欺の手口です。
◆犯人は「必ず儲かる」「指示に従えば失敗しない」などと甘い言葉をかけてきます。
◆「おかしいな」「怪しいな」と思ったら、一人で対応せず、家族や知人、最寄りの警察署、交番・駐在所に相談してください。
スポンサーリンク