安心安全Web

ひばりくん防犯メール

ひばりくん防犯メール【ニセ電話詐欺等情報】
《親族を名乗る詐欺の電話に注意!》
◆本日(12月20日)、茨城県南地域で、親族を名乗るニセ電話詐欺の予兆電話と思われる、不審な電話が多数かかってきています。
◆電話の相手は、「入浴剤を送る。」「定期が満期になった。」などと話しており、このような詐欺の電話では
荷物と一緒に仕事の書類を送ってしまい、弁済が必要
手続きのためにキャッシュカードと暗証番号を預かる
などと告げて、金品をだまし取ろうとします。
◆親族を名乗る電話であっても
急いでお金を用意して欲しい
お金やキャッシュカード、暗証番号を預けて欲しい
という電話は詐欺の可能性が高いです。
◆詐欺の電話を受けないために、固定電話は常時留守番電話に設定し、不審な電話を受けてしまった場合は、
110番通報
をお願いします。

~茨城県つくば警察署~

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク