安心安全Web

安まちメール

警察官を名乗る特殊詐欺のアポ電発生!
 令和6年12月18日午前10時ころ、大阪市西成区に居住する男性の携帯電話に、静岡県警の警察官を名乗る男から「あなた名義の携帯電話が犯罪に使用されています」などと電話がありました。
 男性が詳細を聞くと、犯人はメッセージアプリに誘導した上で、運転免許証の写真を送るよう求め、さらにテレビ電話で警察官の制服を見せながら、「あなたは加害者だ。捜査のことは誰にも言ってはいけない。」などと脅し、アプリ上で
   〇 取調べ同意書
   〇 守秘義務誓約書
なる書類を見せて、これらの同意を求めました。
 さらに犯人は、男性にホテルに移動するよう指示し、男性の自宅を無人にすることも試みています。
 
 今回は本人と家族が途中で特殊詐欺と気付きましたが、もう少しで特殊詐欺被害に遭っていた状況であり、それに加え、個人情報を教えてしまっていることから、今後、男性の自宅への空き巣・強盗被害も懸念されます。

 最近、この電話のように、各都道府県の警察官を名乗り、出頭できない代わりとして、金銭の振り込み等を求める内容の電話が増えています。

 このような電話がかかってきたときは、焦らずに一旦電話を切り、家族や警察に連絡・相談してください。

【西成警察署ウェブサイト】

————
※利用者情報の変更・解除はコチラ

配信:西成警察署

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク