安心安全Web

安まちメール

パソコン利用者をねらうサポート詐欺に注意!
 12月19日午後1時50分ころ、寝屋川市東神田町に居住の高齢者宅において、パソコンを操作中に、「ウイルスに感染しました」等というメッセージと電話番号が表示されました。
 高齢者が表示された電話番号に連絡したところ、ソフトウェア会社をかたる相手から、「パソコンの修理費用として、プリペイドカードで4万を支払ってください。近くにコンビニはありますか」等と言われ、コンビニエンスストアまで誘導される事案が発生しました。
 これは、パソコン利用者をねらったサポート詐欺です。
 パソコンにこのような表示が出たら、慌てずに一旦電源を切って、家族や警察に相談しましょう。

————
※利用者情報の変更・解除はコチラ

発信:寝屋川署

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク