安心安全Web

岩手県「不審者情報」

お知らせ
紫波安心メールより

訪問販売の物干し竿を買ったら高額請求された!

最近、紫波署管内で、車を運転する男が、「鉄くずなんかありませんか買い取りますよ」などと自宅の敷地に入ってきて、物干し台を認め「古くなってすぐ壊れる。危なかったね。今日はいい物干し台と竿を持参しているから」と業者が親切に竿を庭に運び入れてくれ、物干し台のサイズに合わせて竿を切り、高額な代金を請求する。「そんなに高いならいらない」と断ったが、「もう切ってしまった」と粘られ、高額な代金を請求される悪質商法が発生しています。

事例の他にも、「長さ調節のため竿を切った後に初めて請求額を言われ『もう切ってしまったから返品不可』と支払いを強要された」「物干し竿だけを希望しているのに物干し台まで買わされた」等のケースもあります。

クーリング・オフ等が可能な場合もありますが、契約書や領収証が発行されず、その後の返金交渉等ができないケースも多く見られます。
訪問販売業者から購入する際は、購入前にしっかり商品と金額を確認し、契約書や領収書をもらうことが大切です。金額等に納得がいかない場合はきっぱり断りましょう。

※困ったときは、岩手県消費生活センター等にご相談しましょう。

地域安全情報・お知らせ↓

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク