安心安全Web

やまなしくらしねっと

プラスチック技術講習会のご案内(リマインド)
____Y____I____T____C____

山梨県産業技術センター
メールマガジン
No.24-024

山梨県産業技術センターより、ご登録者様に最新情報のお知らせ。
※配信停止方法は、末尾をご覧ください。

::::::::::::::::::::::::

●目次● ━━━━━━━
┃[1]プラスチック技術講習会のご案内(リマインド)
┗━━━━━━━━━●○

[1]プラスチック技術講習会のご案内
━━━━━━━━━━━━
プラスチック成形品は、身の回りのあらゆる製品に使用されています。
近年、プラスチック成形品への要求品質が厳しくなっている中、センターへの成形不良・トラブルに関するお問い合わせも多くなってきております。
成形不良の防止や改善のためには、現場での実務経験だけではなく、正しい知識を習得していることも必要です。
本講習会では、プラスチック成形の専門家である講師が、プラスチック成形不良の原因と対策について詳しく解説します。
この機会にプラスチック成形について、しっかりと勉強してみませんか?

〇日 時:令和6年12月13日(金)14:00~16:00

〇場 所:山梨県産業技術センター 甲府技術支援センター イノベーション支援棟2階(甲府市大津町2094)

〇講演内容:「プラスチック成形不良の原因と対策」
加藤技術士事務所 加藤秀昭 氏

〇参 加 費:無料

〇申込方法、詳細に関しましては、下記リンク先をご参照ください。

○申込締切:令和6年12月12日(木)まで延長いたします。

【お問い合わせ先】
山梨県産業技術センター 甲府技術支援センター
材料・燃料電池技術部 化学・燃料電池科 宮澤
電話 :
FAX :
E-mail:yitc-

::::::::::::::::::::::::

●メルマガに関するお問い合わせ
山梨県産業技術センター
企画連携推進部 企画・情報科
TEL
FAX
〒400-0055 甲府市大津町2094
E-mail:yitc-
URL:

●このメールにご返信いただいても担当者には届きません。

●メールマガジンの不達が3回以上続いた場合は、ご登録のメールアドレスを削除させていただきます。ご了承下さい。

●個人情報の保護について
収集した個人情報は、山梨県産業技術センターの技術情報配信のために使用し、それ以外の目的に使用することはありません。
山梨県としては、徹底した情報管理を行うことにより、個人情報保護を図ります。

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク