箕面市市民安全メール
【不審電話情報】
令和6年12月5日(木)午後9時20分ころより、箕面市内において、息子を名乗る男から「コロナかインフルエンザになった、明日検査に行く。」さらに「明日連絡するが家にいるか。」等と告げてくる不審な電話がありました。
いずれも、実際の息子に電話して、電話をした事実がないことを確認したり、名前を聞き返すと他の家族の名前を名乗ったことから、詐欺の電話であることがわかりました。最近、箕面市内ではこのような不審な電話が複数かかってきております。
以後も同様の詐欺の電話がかかってくることも予想されます。家族を名乗る人物からの電話でも、一旦電話を切って家族に事実を確認するか、警察に通報したり、消費生活センターに相談してください。
市民安全政策室
ラジオ(FM81.6MHz)・WEB・情報紙で箕面を発信。
市民のみなさんに必要な緊急災害情報はタッキー816で放送します。
箕面市のサイトはこちら
ATMでの特殊詐欺被害ゼロへ
ATMでの振込限度額の見直しを検討してください。
スポンサーリンク