12月3日、小学校男子児童が横断歩道を 横断中に軽四貨物車と衝突する重体事故発生
【小学生の歩行中の事故の特徴】
○ 小学生が関係する交通事故の約4割が登下校中に発生
○ 登下校中は、道路横断中が最多
○ 登下校中は、低学年(1年生から3年生)が大半
※ 過去10年間(平成26年から令和5年まで)の岡山県の人身交通事故の分析結果
【ドライバーの皆さんへ】
○ 横断歩道は歩行者優先です!
横断歩道では、歩行者がいないか、しっかり確認しましょう。
横断歩道を渡ろうとしている歩行者がいたら、必ず止まりましょう。
【保護者の皆さんへ】
○ お子さんに、道路の安全な横断方法について、教えてあげてください。
■添付地図
–
このメールに返信いただいても、返信内容の確認および返信はできません。
宛に空メールを送信して、マイページにて変更、退会手続きをお願いします。
スポンサーリンク