豊中市の高齢者達が詐欺撃退!
11月29日午後5時頃から現在までの間、豊中市に居住する複数の高齢者に、犯人がNTT職員や警察官を名乗って「電話料金の未払いがあり、電話を止める」や「詐欺事件があり、あなた名義のキャッシュカードがあったので協力願います。LINE電話で調書を取ります。」等と電話がありました。
警察がLINE電話で調書を作成する訳がありません。
高齢者達は、犯人からの電話を不審に思い、電話を切断し、撃退しました。
電話が鳴れば、「詐欺かもしれない」と疑ってください。
詐欺の犯人さん!
豊中市に住んでいる高齢者は騙されないので、もうこんなこと止めて、真面目に働いてください。
豊中署からの一言
まず切断 話をしたら 騙される
————
※利用者情報の変更・解除はコチラ
発信:豊中署
スポンサーリンク