安心安全Web

安まちメール

『最終』を自動音声で…
 11月29日午後1時30分頃、豊中市にお住まいの方の固定電話に「これが最終です、1番を押して下さい」等と自動音声が流れる詐欺の電話がありました。
 詳しい内容は分かりませんでしたが、『最終』を伝える電話が自動音声なんてあり得ません。
 電話番号は、「+811」から始まる番号でした。
 アメリカからの国際電話のようです。

 この方は、留守番電話の設定にしていたので、詐欺の電話に出ませんでした。
 このように留守番電話の設定にしておくと、小芝居がかった詐欺の電話を相手にしなくてすみます。
 電話が鳴れば、絶対に出ないとダメということはありません。
 本当にあなたに用件がある方は、留守番電話にメッセージを入れてくれます。
 メッセージを聞いてから 焦らずに落ち着いて折り返し連絡をすれば大丈夫です。
 知らない人からの電話は、わざわざ折り返さなくていいのです。

 豊中警察署員からの一言
 ちょっと待て 電話の相手 信じるな

————
※利用者情報の変更・解除はコチラ

配信:豊中警察署

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク