詐欺の電話に注意(目白警察署)
■豊島区内で、通信業者、総務省、法務省、大阪府警察及び県警察の警察官などを騙った、特殊詐欺の被害が多発しています。
■主な電話の内容
・「電話料金の未納があります。」
・「あなた名義の口座が犯罪に利用されています。」
・「現在あなたは被疑者です。」
・「あなたの容疑を晴らすために、指示する口座に現金を振り込んでください。」
■この後、犯人はSNSに誘導し、ビデオ通話に切り替えるよう要求したり、偽の警察手帳や逮捕状を見せて、犯人の口座にお金を振り込むよう要求します。
★警察が「逮捕されたくなければお金を振り込んで」と要求することは、絶対にありません。
お金を振り込むように指示があった場合、それは詐欺です。
★固定電話だけでなく、携帯電話にも詐欺の電話がかかってきます。
あなたのご家族・会社にも不審な電話がかかってくるかもしれません。
被害に遭わないよう、注意喚起をお願いします。
【問合せ先】目白警察署
◎警視庁防犯アプリ「デジポリス」はこちらから
スポンサーリンク