安心安全Web

あきる野市メール配信サービス

【展示の案内】ごみ問題啓発用ポスターコンクール入賞作品を中央図書館に展 示します。
SDGs目標12番「つくる責任、つかう責任」に掲げられる、ごみの減量とリサイクルに関する意識の醸成、啓発を行うことを目的に、令和6年度ごみ問題啓発用ポスターコンクールを開催しました。

市内在学の小学校4年生から中学校3年生を対象に作品を募集したところ、241点の応募がありました。10月21日に開催された審査会の結果、10作品が入賞となりました。

入賞した作品については、中央図書館1階エントランスホールに11月25日午後1時から12月1日午後6時まで展示します。ぜひご覧ください。

▽展示期間 11月25日(月)午後1時から12月1日(日)午後6時まで

※平日は午前10時から午後8時まで。土曜、日曜、祝日は午後6時まで(開館時間に準じる)
※11月29日(金)は休館日となります。

▽入賞者一覧

小学校4年生の部
最優秀賞 幡野 優希さん(五日市小学校)

小学校5年生の部
該当作品なし(応募作品がなかったため)

小学校6年生の部
最優秀賞 小室 舞琴さん(増戸小学校)

中学校1年生の部
最優秀賞 尾作 姫凪さん(増戸中学校)
優秀賞 栗原 渚桜さん(五日市中学校)

中学校2年生の部
最優秀賞 青山 優さん(西中学校)
優秀賞 小山田 瑠果さん(西中学校)
優秀賞 菅 優奈さん(西中学校)
佳作 宮田 智史さん(東中学校)
佳作 細渕 希々花さん(御堂中学校)

中学校3年生の部
最優秀賞 唐澤 千昂さん(御堂中学校)

▽お問合せ 生活環境課 清掃・リサイクル係 (内線2511)

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク