安心安全Web

安まちメール

パソコンから警告音が鳴っても慌てないでください!
令和6年11月25日午後3時20分ころ、柏原市旭ヶ丘3丁目付近にお住いの高齢者が、自宅でパソコンを操作していたところ、急に警告音が鳴り、「故障した」等の警告画面が表示され、画面に表示された「050」から始まる電話番号に電話すると「10万円払うと修理できる」などと言われるサポート詐欺の事案が発生しました。

 このような事案は、コンビニで電子マネーを買うように誘導し購入させてお金をだまし取るサポート詐欺の手口になります。

パソコンの画面に不審な画面が表示されたら、すぐに対応することなく、家族に相談または警察に通報してください。

————
※利用者情報の変更・解除はコチラ

 柏原警察署

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク