その他の犯罪情報
【空き巣や忍込みに警戒!】管内で、「空き巣(不在中に侵入する泥棒)」や「忍込み(就寝中に侵入する泥棒)」が発生しています。基本的な対策として、まずは施錠を徹底し、雨戸やシャッターがあれば閉めましょう。そもそも狙われにくくする対策として、防犯カメラやセンサーライトの設置が有効です。また、犯行を断念させる対策として、窓ガラスの振動に反応する防犯アラームや、クレセント錠付近に、ガラスを割られにくくする防犯フィルムの貼付けも有効です。
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
※ルリちゃん安全メール※
配信元 さくら警察署
連絡先
———————–‐‐‐‐
スポンサーリンク