アポ電多発中!
令和6年11月21日午後3時頃、岸和田市下松町に居住する高齢者方の固定電話に役所を騙る者が「4428」から始まる国際電話の番号を使用して、「介護保険の過払い金の返金があります。7月頃に通知ハガキが届いていませんか。」という内容の不審な電話がありました。
このような電話は詐欺です。
番号が表示されていない、または番号の前に「+」が付いた国際電話からの着信には気をつけてください。
不審な電話があれば、一旦電話を切って、家族や警察に相談しましょう。
————
※利用者情報の変更・解除はコチラ
発信:岸和田署
スポンサーリンク