不審なメールに注意!
11月19日、浦河町内の男性の携帯電話にNTTを名乗る者から「使用料金の確認があります」とのメールが届きました。
その男性は、詐欺と疑い被害には遭いませんでした。
メールで「未納料金があります。」「使用料金の確認があります。」などのメールは架空料金詐欺の疑いがあります。
このようなメールが届いた際は、メールに添付されたリンクにアクセスしない、添付された電話番号に電話をしない、ということを徹底して頂き、詐欺の被害に遭わないようにして下さい。
また、このようなメールが届いた際は、警察に相談するようにして下さい。
【配信:浦河警察署】
配信解除はこちら(北海道警察のホームページにつながります)
↓
スポンサーリンク