安心安全Web

しらしがメール

けいたくん防犯情報:不審電話が連続発生
6月22日から23日にかけ、大津市内の高齢者宅を狙って、東京都内の店舗従業員を騙り、「あなたのクレジットカードが使われています。」「心当たりはありますか?」といった不審電話の相談が相次いで寄せられています。
今後、
①クレジットや銀行関係の協会、警察などを騙る者が電話をかける。
②犯人が皆さんの自宅を訪れ、架空の口実によりクレジットカードや現金などを騙し取る。
といった詐欺の手口に移行すると思われます。
また、県内各地で医療費の還付を名目とした不審電話も発生していますので、このような不審な電話があれば、すぐに警察へご連絡ください。
滋賀県警察本部生活安全企画課《代》
このメールアドレスは、配信専用です。

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク