ニセ電話詐欺事件の発生
佐賀北警察署からのお知らせです。
令和6年11月14日、被害者(佐賀市居住、60歳代男性)が、自宅のパソコンでWebサイトを閲覧中、突然パソコンの画面に
ウイルスに感染しました
至急、サポートセンターに連絡してください
というメッセージが表示され、表示された電話番号に電話したところ、片言の日本語を話す男から、ウイルス対策ソフトの購入などを名目に、電子ギフト券による支払いを要求され、10万円分をだまし取られるというニセ電話詐欺事件が発生しました。
【警察からのお願い】
警告画面が表示されても慌てず、まずは画面(ブラウザ)を閉じる
画面に表示された電話番号に電話をしない
電子ギフト券の番号やクレジットカードの情報を教えない
この防犯情報を家族や職場、友人間などで話題にし、みんなで詐欺被害を根絶させましょう。
- 佐賀北警察署 -
スポンサーリンク