安心安全Web

安全情報ネット

高岡かたかごメール《架空料金請求詐欺に注意》
当署へサポート詐欺の相談がありました。
令和6年11月19日、Aさんが自宅でパソコンを操作中、突然画面に「ウイルスに感染した」等の表示が出て、対応窓口として「01」から始まる電話番号(国際電話)が表示され、その電話番号に電話すると男性が応対し、「ウイルス除去のために手数料がかかる。税金がかからないように自分で支払う必要がある。コンビニに行って電子マネーカードを買ってきて欲しい。電話は切らずにこのままコンビニに行くこと。」と指示されたというものです。

〇 様々な手続きを装って電子マネーを要求してくるのは特殊詐欺の手口です。
〇 お金を要求された場合は、一人で悩まず家族や警察(110番、警察相談専用番号#9110又は富山県警察ホームページにある「特殊詐欺等相談フォーム」)へ相談してください。
〇 このメールを見たら家族や周囲の人に注意喚起し、安全情報ネット未登録の方にはぜひ、登録を勧めてください。

高岡警察署

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク