安心安全Web

ひばりくん防犯メール

ニセ電話詐欺等情報
・茨城県内において、ニセ電話詐欺の予兆電話が多数かかってきています。

・予兆電話では、
電話会社
をかたり、電話をかけてきます。

・電話の内容は、自動音声で、
「2時間後に電話が止まります。」
「1番を押して下さい。」
などと指示し、番号を押すと犯人に繋がり、個人情報を聞き出されます。

このような電話は詐欺です。
詐欺の被害に遭わないためにも、自宅の固定電話は留守番電話設定にしましょう。
このような電話がかかってきても、慌てて相手の指示に従わず、110番通報をお願いします。

ひたちなか警察署

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク