特殊詐欺等情報
11月14日午後5時00分ころ、大正区平尾地区に居住する高齢者宅に厚生労働省の職員を名乗る者から架電があり「医療費の還付があります」「申請期限が過ぎています」等の内容を説明された後、郵便局のATMまで誘導させられた事案が発生しました。
このような電話は、詐欺の電話です。
ATMで還付金は絶対に返ってきません。
不審な電話が架かってくれば、直ぐに電話を切り、家族、友人、警察等に相談してください。
————
※利用者情報の変更・解除はコチラ
発信:大正署
スポンサーリンク
特殊詐欺等情報
11月14日午後5時00分ころ、大正区平尾地区に居住する高齢者宅に厚生労働省の職員を名乗る者から架電があり「医療費の還付があります」「申請期限が過ぎています」等の内容を説明された後、郵便局のATMまで誘導させられた事案が発生しました。
このような電話は、詐欺の電話です。
ATMで還付金は絶対に返ってきません。
不審な電話が架かってくれば、直ぐに電話を切り、家族、友人、警察等に相談してください。
————
※利用者情報の変更・解除はコチラ
発信:大正署