架空請求詐欺に注意!
11月9日午後1時59分ころから11月11日午後2時51分ころにかけて、八尾市にお住まいの方の携帯電話に、国税庁を名乗る者から「未払い料金のお知らせ」「所得税、固定資産税の遅延金の支払いができていない」等とメールが届き、コンビニのATMで犯人の口座に現金を振り込みだまし取られる事案が発生しました。
●携帯電話に「未払い料金のお知らせ」「不正ログインの検知」「荷物の不在通知」等のメッセージが送られてきても、記載されたURLはクリックしないようにしましょう。
●不審なメッセージが送られてきても、慌てず、家族に相談するか、八尾警察署(072-992-1234)に通報してください。
————
※利用者情報の変更・解除はコチラ
配信:八尾警察署
スポンサーリンク