安心安全Web

桐生ふれあいメール

防犯情報
架空請求詐欺被害が発生しました!(桐生警察署)

被害者(67歳・女性)は本年10月20日から同月28日までに間に、通信会社職員等を装う犯人から「あなたには1年以上未使用のアプリがあり、未納料金が発生しています。お金を振り込んでください。」等のうその電話を受け、同月20日から同月28日までの間、8回にわたり指定された口座に現金合計約340万円を振り込み、だまし取られてしまいました。
個人の携帯電話に「サイトの未納料金があります。支払わないと裁判になります。」などと言ってお金を請求するのは架空請求詐欺の典型的な手口です。電話やメールで身に覚えのない料金請求があっても、応じることなく、家族や警察に相談してください。

【桐生警察署 】

上記は、桐生警察署からの情報に基づいています。
※桐生警察署

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク