金融機関を装った不振メールにご注意!
11月10日に、「ろうきん労働金庫」と名乗る相手から
[取引目的等確認のお願い]
というメールが届き、案内のとおり個人の口座情報等を入力したところ、同日、自分の口座から勝手に知らない相手へ送金されていたという被害がありました。
労働金庫等の金融機関からメールで、個人情報やパスワードを入力するよう求めることはありません。
このようはメールは詐欺です!
万が一、このようなメールに誘導されて個人情報を入力した場合は、すぐに警察や家族に相談してください。
スポンサーリンク