携帯電話会社社員を名乗る不審なメールにだまされないで!
11月10日午前10時50分ころ、堺市中区福田付近に住む女性の携帯電話に、携帯電話会社社員を名乗る人物から
「確認が必要な内容があります」
「下記の電話番号に連絡ください」
「インターネットのサイト利用料金30万円が未払いになっています」
「このままだと裁判になります」
「誤登録があるかもしれないので電子マネーカード30万円を入金してください」
等のショートメッセージが届いた事から指示されるままにコンビニエンスストアに誘導され電子マネーカードを購入させられ危うく被害にあいかけるといった事案が発生しています。
このような不審メールは特殊詐欺の手口の一つです。
冷静になれば意味不明の矛盾だらけの不審メールと分かるのですが、慌てて対応してしまうと言われるままに行動してしまいます。
このような不審なメールや電話があれば、一人で判断せず必ず家族や警察に相談しましょう。
~STOP特殊詐欺!!~
————
※利用者情報の変更・解除はコチラ
中堺署
スポンサーリンク
