安心安全Web

安まちメール

サポート詐欺に注意!
 11月8日午後2時頃、豊中市庄内栄町1丁目付近に居住の高齢者が自宅でパソコンを操作していると突然、画面に「ウィルスに侵されています。」等の表示が出て、これを信じてしまった高齢者の方は、画面に表示された偽のサポートセンターに電話してしまい「ウィルスに感染している。初回は5万円でサポートするのでコンビニに行って電子マネーカードを買って下さい」等と、言われ、購入した電子マネーカードの番号を伝え、相手にお金をだましとられる詐欺の被害が発生しました。

 これはサポート詐欺という詐欺の手口です。
 詐欺の犯人は、いろいろな手口を使ってだまそうとします。
 対応に悩んだ時は、一旦電話を切って、家族や警察に相談してください。

————
※利用者情報の変更・解除はコチラ

配信:豊中南警察署
06-6334-1234

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク