やちよ情報メール【ちばを食べよう!ちばの食育月間】
千葉県では、「ちばの恵みで まんてん笑顔」をキャッチフレーズに食育に取り組んでいます。
特に、ちばの旬の食材が最も豊富に出回る11月は「ちばを食べよう!ちばの食育月間」です。
〈八千代の酪農〉
軒数は11軒と多くありませんが、野菜に次いで酪農は算出高が第2位で盛んです。
牛乳には、カルシウムやビタミンB2、ビタミンB12が豊富です。骨の健康を保ち、生活習慣病のリスクを下げる効果があります。
新鮮でおいしい千葉県の食材を上手に取り入れ、健康で笑顔あふれる暮らしを送りましょう。
※URLにアクセスすると、別途通信料が発生します。
◎千葉県ホームページ「令和6年度ちばを食べよう!ちばの食育月間(11月)について」
スポンサーリンク