犯罪被害発生状況(6/10~6/16把握分)
【ポイント】
事件事故が発生した時など、緊急事態に関して通報するのは“110番”ですが、「緊急性のない案件だけど、警察の人に相談したい。でも、警察署には行きづらい…」という時に相談できるのが“#9110番”(警察相談専用電話 通話料発生)です。
※8:30~17:15、平日のみ、年末年始を除く
※都道県境では、他府県につながることがあります。
★ストーカーやDV、振り込め詐欺など、身の周りの不安については一人で悩まず、ご相談ください。
————
【侵入窃盗(1件)】
◆14日 [手口]窓をこじ破って侵入 [場所]川口町・集合住宅 [被害]現金等
【自動車盗(1件)】
◆13日 [手口]施錠無し(鍵抜き忘れ) [場所]散田町四丁目・路上 [被害]軽乗用車
【特殊詐欺(2件)】
◆5/27 [手口]息子をかたり「駅で鞄を置き引きされ、小切手を盗まれた」とを言い、自宅に取りに来た男に現金を手渡させたもの。 [場所]大和田町一丁目 [方法]手渡し [被害]50万円
◆10日 [手口]息子をかたり「喫茶店で鞄をなくした」とを言い、自宅に取りに来た男に現金を手渡させたもの。 [場所]大塚 [方法]手渡し [被害]100万円
■詳しい内容を市ホームページ(パソコン用)に掲載しています。
トップページ→もしもの時のために(防犯情報)→防犯に役立つ情報の提供→犯罪被害発生状況(各年度)
————
スポンサーリンク